☆錦帯橋周辺の紅葉状況2025☆
2025年 錦帯橋周辺の紅葉状況について、 こちらのページでお知らせいたします。 ①紅葉谷公園 ②錦帯橋 ③カイノキ(吉香公園内) ④錦雲閣 ⑤宇野千代生家 R7.10.22現在 ①【紅 … 続きを読む
2025年 錦帯橋周辺の紅葉状況について、 こちらのページでお知らせいたします。 ①紅葉谷公園 ②錦帯橋 ③カイノキ(吉香公園内) ④錦雲閣 ⑤宇野千代生家 R7.10.22現在 ①【紅 … 続きを読む
岩国寿司 郷土料理100選の「岩国寿司」は大きな木枠に、季節の具材と酢飯を何段にも重ねた押し寿司です。錦帯橋周辺のお店で食べられ、それぞれ味の違いを楽しめます。 →岩国寿司が食べられるお店はこちらから … 続きを読む
1錦帯橋 約350年前、流されない橋として架けられた木造の五連アーチ橋。国指定の名勝で、日本三名橋にも数えられています。 大人/¥310 小学生/¥150(往復) LINK:錦帯橋 14岩国市観光交流 … 続きを読む
1錦帯橋 約350年前、流されない橋として架けられた木造の五連アーチ橋。国指定の名勝で、日本三名橋にも数えられています。 大人/¥310 小学生/¥150(往復) LINK:錦帯橋 2岩国城 天守最上 … 続きを読む
秋の遊覧船「もみじ舟」 期間 9月11日9月30日、11月1日11月30日(土・日・祝) 場所 鵜飼遊覧船乗り場 時間 11:00~14:00(最終運航13:30) ミニ遊覧(20分)料金 大 … 続きを読む
令和7(2025)年は、岩国初代藩主 吉川広家 没後400年の節目の年です。 ・・・・・関連イベントはこちらのページへ イベント情報が更新されました!(R7.8.22) 広家は、慶長5(1600)年関 … 続きを読む
↓気になる施設やお店をクリックすると詳細を見ることができます。 ▼ぎゅっと岩国2025年春夏号 INDEX▼
岩国といえば、やっぱり錦帯橋。その周辺には、季節によっていろんな楽しみがあります。 さぁ、あなたもお出かけしてみませんか? 岩国シロヘビの館 2025年は巳年! 開運・金運のご利益があるとされるシロ … 続きを読む
由宇町 カープビーチ / 潮風公園 みなとオアシスゆう 瀬戸内海の島々を眺めながら海水浴をたのしもう! コイン式温水シャワーやトイレ、更衣室、コインロッカーなども完備。 住所 岩国市由宇町8500-6 … 続きを読む
多彩な岩国をまるごと楽しめるおすすめスポットをご紹介!
春の訪れを教えてくれるさまざまなお花たち。岩国にもいろんな花が咲き誇ります! さぁ、散歩に出かけて心も体もリフレッシュ! 名勝・錦帯橋周辺 隣接する吉香公園と合わせると約1,500本の桜が一帯に咲き誇 … 続きを読む
カフェいつつばし / 錦帯橋 錦帯せんべい(古田秋栄堂)(3枚×8袋)960円(税込)錦帯橋のお土産といえば、コレ!錦帯橋のようにアーチ型のせんべいです。はちみつのやさしい甘さは、どこか懐かしい味。 … 続きを読む
錦帯橋は国指定の名勝であり、日本を代表する木造橋です。 延宝元(1673)年、岩国3代藩主の吉川広嘉(きっかわひろよし)が木造橋を架けましたが、錦川の洪水によりすぐに流失しました。 しかし、改良を加え … 続きを読む
↓気になる施設やお店をクリックすると詳細を見ることができます。 ▼ぎゅっと岩国2024年春夏号 INDEX▼
多彩な岩国をまるごと楽しめる、おすすめスポットをご紹介
岩国市観光交流所「本家 松がね」 甲冑体験・レンタサイクル・ 岩国特産品の味比べのお申込み・お問合せ 場所 岩国市岩国1-7-3 営業時間 9:00~17:00(4月~8月18:0 … 続きを読む
道の駅ピュアラインにしき錦町 国道187号線沿いにある道の駅。ジビエ料理やこんにゃく料理などの美味しい食事やここでしか買えない名産・特産品を販売しています。 … 続きを読む
錦川清流線 清流・錦川沿いを走るローカル線! 車窓に広がる四季折々の景色を眺めながら、約1時間の小旅行が楽しめます。 問合 錦川鉄道株式会社☎0827-72-2002 LINK 錦川清流 … 続きを読む
きものレンタル orihime いつもと違う自分に変身! 色鮮やかな着物からお気に入りを選んで着付け。必要なものは全部セットでレンタルできるから、気軽に体験できます。着物で気分は町娘。どこで撮影しても … 続きを読む