岩国城は、初代岩国藩主吉川広家(きっかわひろいえ)によって慶長13(1608)年に作られた山城で、眼下を流れる錦川を天然の外堀にし、標高約200メートルの城山に位置していました。(※岩国藩は公的には、幕末まで藩として認められていなかったが、当初より行政・徴税・治安を独自に行っており、事実上の自治権を有していたことから、「岩国藩」として表記を統一した。)
三層四階の桃山風南蛮造りでしたが、築城後7年で一国一城令により取り壊されました。現在の天守は、昭和37(1962)年に再建されたものです。
桃山南蛮造りの天守閣内に、錦帯橋の精密模型、写真、武具や甲冑などを展示しています。
天守閣は展望台になっていて、岩国市街の眺望を楽しむことができます。
天守閣からは吉香公園、城下町、錦帯橋から岩国市内一面、岩国航空基地、岩国錦帯橋空港、瀬戸内海の島々や四国、宮島までが一望できます。
また、企画展も不定期で開催されています。
●築城当時の岩国城の規模
城山の尾根沿いに長さ180メートル、横に54〜108メートル、石垣の高さ5.4メートル、天守閣は桃山風の南蛮造りと云われ、三層四階で本丸の北隅にそびえていました。この外に矢倉五棟、折り回し大門二門、埋門一門、井戸二堀がありました。
横山側の前方を大手とし、御庄後方を摘手として錦川を隔てて北方に安芸境をにらんでいました。
元和元(1615)年6月、徳川幕府の一国一城令により取り壊しに遭いました。昭和36(1961)年3月、天守閣跡より市内を眺望できる東側へ約50メートル位置を変えて、復元工事に着手、翌昭和37(1962)年に竣工しました。
旧天守閣跡の石垣は、当時の石積み技術のままに修復され、見学することができます。
【所在地】〒741-0081 山口県岩国市横山3丁目
★「いわくに旅】の思い出の品として、下記グッズを好評発売中です!
【岩国城 御城印】
【販売場所】岩国城受付
【販売価格】
通常版1枚:300円
(1人5枚まで購入可能)
プレミアム版1枚:500円
(1人5枚まで購入可能)
季節限定版(秋)1 枚:500円
【販売期間】令和6年9月1日~令和6年11月30日まで
【岩国城クリアファイル】
【販売時期】令和6年10月1日より
【販売場所】岩国城受付
【販売価格】500円(税込み)
【岩国城等アクリルスタンド】
【販売開始日】令和6年3月15日より
【販売場所】「岩国城」受付または「岩国城ロープウエー山麓駅」団体窓口にて
【販売価格】1,000円(税込み)
『日本100名城 城カード第3弾』を岩国城で販売しています!来場記念にいかがでしょうか。
【販売場所】岩国城受付
【販売価格】1枚:350円
※日本100名城の城カード及び記念スタンプはご来場記念のため、通信販売や郵送による取り扱いは行っておりません。
※ご来場記念のため、通信販売や郵送による取り扱いは行っておりません。
大人 | 個人270円 団体200円 (中学生以上 団体は15名以上) |
---|---|
小学生 | 個人120円 団体 90円 |
セット割引 | (錦帯橋・岩国城ロープウエー・岩国城の3つのセット 所要時間 約1時間30分〜2時間) 大人個人1,140円→970円(団体760円)に割引 小学生個人 530円→460円(団体350円)に割引 |
その他割引 | ※障がい者手帳等 |
開館時間 | 9:00〜16:45(入館16:30まで) |
問い合わせ先 | 錦川鉄道株式会社 岩国管理所 【TEL】0827-41-1477 |
料金所で障がい者手帳等を提示された場合に以下のとおり割引になります。
身体障害者手帳1種、療育手帳A判定、精神障害者保健福祉手帳1級 → 本人+介護者1名を割引
身体障害者手帳2種、療育手帳B判定、精神障害者保健福祉手帳2級~3級 → 本人のみ割引
・入館料
大人(中学生以上) 130円
小人(小学生) 60円
幼児 無料
・セット券
大人(中学生以上) 560円
小人(小学生) 260円
幼児 無料
・お車での入城はできません。入城される際は岩国城ロープウエーもしくは紅葉谷公園付近からの登山道(約2キロメートル程度)をご利用ください(登山道は一部危険な箇所がございますので、ご利用の際には十二分に注意していただきます様にお願い致します)。・岩国城内にエレベーターは設置しておりませんのでご了承ください。