岩国観光振興課-岩国 旅の架け橋

  • English
  • 簡体字中文
  • 繁體字中文
  • 한국어
 
    文字サイズ 
  • 小
  • 中
  • 大
コンテンツへ移動
  • 特集
    • ぎゅっと岩国【2022-春夏号】
    • Instagramフォトコンテスト
    • ペットと旅するいわくに
    • 観光大使のおすすめ観光スポット
    • 澄川喜一先生の作品に会いに行こう 
    • 錦帯橋(常設)
    • 岩国幕末紀行
      • 知られざる幕末維新物語
      • 岩国藩の活躍と悲願成就
      • 松陰、小瀬川での別れ
      • 山代の民を助けた最後の代官
      • 長州を救った吉川経幹
      • 第三代奇兵隊総督 赤禰武人
      • 岩国の志士、東沢瀉
      • 碑に刻まれた 少年史
      • 篤姫も渡った 錦帯橋
      • たった2年の 偉大な学校
    • キャラクター図鑑
    • 特集バックナンバー
  • モデルコース
    • バイクツーリングモデルコース
    • いやされ女子2人旅 岩国-宮島2日間
    • 岩国の名所を巡る旅
    • アクティブに満喫コース
    • 半日満喫ファミリーコース
    • 女子が行くドライブコース
  • テーマ別
    • 幕末ゆかりの地
    • 歴史の地
    • 偉人ゆかりの地
    • 景観・自然
    • パワースポット
    • 体験
    • キッズ
    • 温泉・宿泊施設
    • 特産・グルメ
  • イベント・季節
    • イベントカレンダー
    • 春のおすすめスポット
    • 夏のおすすめスポット
    • 秋のおすすめスポット
  • エリア別
    • 錦帯橋周辺エリア
    • やましろエリア
    • 柱島エリア
    • 玖珂・周東エリア
    • 由宇・通津エリア
    • 岩国駅周辺エリア
    • 岩国全域
  • ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 岩国映像ギャラリー
  • アクセス
    • アクセス情報
  • お問合わせ等
    • Q&A
    • メールでお問い合わせ
    • 観光パンフレットダウンロード
    • フィルムコミッション
    • 錦帯橋周辺トイレマップ
    • 錦帯橋DVDのご案内
    • ガイドボランティア
    • 文化財
    • 観光動態調査(PDF)
      • 令和3年
      • 令和2年
      • 令和元年
      • 平成30年
      • 平成29年
      • 平成28年
      • 平成27年
      • 平成26年
    • 経営計画(PDF)
      • 観光施設
      • 錦帯橋
    • 地方創生交付金活用事業の評価結果
    • 岩国市観光ビジョン(PDF)
      • 概要版
      • 本編
  

PickUp & 特集

  • 岩国観光クーポン特設サイト
  • 旅行業者の皆様へ 団体旅行支援補助金のご案内
  • ぎゅっと岩国【2022-春夏号】多彩な岩国をまるごと楽しめるおすすめスポットをご紹介
  • 岩国旅の架け橋 観光体験
  • 岩国のキャンプ場特集2021
  • ペットと旅するいわくに
  • いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)
  • 岩国バイクツーリングモデルコース
  • 岩国の名所を巡る旅
  • 観光大使のおすすめ観光スポット
新型コロナウイルスに関連するお知らせ
・イベント開催・観光施設開館の状況について
・【安心して旅行いただくために】新しい旅のエチケットについて

重要なお知らせ
・岩国城ロープウエー運休日及び岩国城休館日について

一覧へ
トピックス
2022/07/26
NEW! 令和4年度錦川水の祭典(花火大会)について
2022/07/22
岩国市内主要観光施設入込客数の速報値の公表について
2022/07/16
リアル謎解きゲーム 『イワクニクエストⅢ』 2022/7/16~2023/1/29
2022/07/12
【安心して旅行いただくために】新しい旅のエチケットについて(R4.7.12 改訂)
2022/07/01
錦帯橋周辺「花ごよみ」
2022/06/10
イベント開催・観光施設開館の状況について(6/10現在)
2022/04/27
岩国市内主要観光施設入込客数の速報値の公表について
2022/04/05
岩国城の「御城印」第2弾ができました!!
2022/03/29
錦帯橋周辺河川敷のバーベキュー禁止エリアについて
2022/03/24
「錦城橋上側駐車場・横山グランド臨時駐車場及び錦帯橋下河原駐車場における観桜期の有料整理開始」について
イベント情報>一覧へ
イベント 日時

令和4年度 第53回錦川水の祭典(8月錦川水の祭典月間) 令和4年度 第53回錦川水の祭典(8月錦川水の祭典月間)
錦帯橋周辺

2022/08/02 - 2022/08/27

岩国徴古館で自然を愛でる 岩国徴古館で自然を愛でる
岩国徴古館

2022/07/10 - 2022/08/28

錦帯橋のう飼「ゆかたDAY」 錦帯橋のう飼「ゆかたDAY」
錦帯橋

2022/06/12 - 2022/08/31
1 2 3 4 5 6 7 >

index

エリア

やまぐち地ブログ>一覧へ

[–showrss–]

アクセスランキング

特集・モデルコース

  • ぎゅっと岩国【2022-春夏号】多彩な岩国をまるごと楽しめるおすすめスポットをご紹介 4件のビュー
  • キャンプ場特集 2件のビュー
  • ぎゅっと岩国【2020-春夏号】色鮮やかな岩国をめいっぱい楽しむとっておきのスポットをご紹介 1件のビュー
  • ぎゅっと岩国【2022-春夏号】城下町歴史さんぽ 1件のビュー
  • ぎゅっと岩国【2020-秋冬号】移り行く季節にぴったりなおでかけスポットをご紹介 1件のビュー




 →ランキングをもっと見る

観光スポット

  • SOZU温泉(旧雙津峡温泉 憩の家) 10件のビュー
  • 錦帯橋フルカラーライトアップ 4件のビュー
  • 岩国城ロープウエー 3件のビュー
  • 錦帯橋(きんたいきょう) 2件のビュー
  • 橋の駅 錦帯橋 「展望市場」 1件のビュー




 →ランキングをもっと見る

岩国市公式観光 Facebook

岩国市公式観光 Instagram

2018年7月7日の西日本豪雨で被災した久杉(くすぎ)橋が今年7月に建築家 隈研吾氏のデザインで再建されました✨ 橋の欄干部分には山口県産のヒノキが使われており、木の美しい曲線の橋です。場所は岩国市周東町獺越の旭酒造本社前です。橋のそばには隈氏が手掛けた直売所もあります。ぜひ美しい曲線の橋をご覧いただき、ご自身のベストアングルを見つけてみてください😊【場所】山口県岩国市周東町獺越2128(獺祭ストア)#山口県#岩国市#錦帯橋#岩国観光#旅#いわくに時間#日本の絶景#フォトジェニック#絶景#映え旅#瀬戸内#女子旅#山口県観光 #iwakuni#iwakunijapan #岩国市周東町#久杉橋#japan#travel#travelgram#travelater#virtualtravel#travelphotography
8月5日から錦帯橋が艶やかにライトアップされます。フルカラーのライトアップで、期間や時間、土日とそれ以外の日によって変化する色の数や、パターンなどが変わります。あなたはどの色に彩られた錦帯橋が好きですか?※期間中、錦川の増水などによりライトアップが中止となうことがあります。【期間】2022年8月5日~2023年1月15日【時間】日没~22:00【お問合せ】岩国市観光振興課 TEL/0827-29-5116#山口県#岩国市#錦帯橋#岩国観光#旅#いわくに時間#日本の絶景#フォトジェニック#絶景#映え旅#瀬戸内#ライトアップ #夏祭り #夏休み#山口県観光 #iwakuni#iwakunijapan #japan#travel#travelgram#travelater#virtualtravel#travelphotography
空港夏まつり2022❣️ 岩国錦帯橋空港 空港夏まつり2022❣️岩国錦帯橋空港2階展望デッキにて、お子様向けの夏まつりを実施いたします。チケット1枚(200円)で子どもに人気のヨーヨー、射的、輪投げ、人形すくい、型ぬきなどのお祭り屋台を各一回ずつ、楽しめます‼ぜひ遊びに来てくださいね😊🎉※お祭り屋台の景品には数の限りがございます。ご了承ください。※当日は新型コロナウイルス感染症の影響から、一部入場制限を行う可能性があります。【日時】令和4年8月6日(土)10時~18時【場所】岩国錦帯橋空港2階展望デッキ【お問い合わせ】岩国商工会議所 青年部事務局 TEL/0827-21-4201#山口県#岩国市#錦帯橋#岩国観光#旅#いわくに時間#日本の絶景#フォトジェニック#絶景#映え旅#瀬戸内#岩国錦帯橋空港#夏祭り #夏休み#山口県観光 #iwakuni#iwakunijapan #japan#travel#travelgram#travelater#virtualtravel#travelphotography
夏の風物詩🎐錦川清流線🚇「夕涼み 夏の風物詩🎐錦川清流線🚇「夕涼み列車」日頃の喧騒から離れ、のんびりと列車の旅はいかがですか?暑い日の夕方、冷房の効いた錦川清流線車内から、夕暮れの錦川を眺め、地元旅館の特製郷土弁当🍱に舌つづみ😋オプションで、「きらら夢トンネル」にも入れます😊【期 日】2022年7月30日(土)〜2022年8月28日(日)の土曜、日曜日開催    ※お盆期間(8/13,8/14)を除く【時 間】岩国駅(17:43発)===〈錦川清流線〉===北河内駅(18:18発)===錦町駅(18:50着)     <そのまま折り返しの方>      錦町駅(19:06発)===〈錦川清流線〉===岩国駅(20:10着)     <トンネル見学後、折り返しの方>      錦町駅(20:20発)===〈錦川清流線〉===岩国駅(21:26着)【料 金】大人3,000円・小人1,800円     ※錦川清流線「岩国~錦町」往復運賃+夕食弁当付き     オプション①お弁当=1000円追加で豪華弁当           (例:山菜ごはん→鮎飯に変更、鮎の塩焼き追加等予定)     オプション②きらら夢トンネル入場=大人500円・小人300円【申 込】2名様以上で3日前までにお電話にてお申込みください。     電話0827-72-2002【ホームページ】http://nishikigawa.com/#山口県#岩国市#錦帯橋#岩国観光#旅#いわくに時間#日本の絶景#フォトジェニック#絶景#映え旅#瀬戸内#女子旅#山口県観光 #iwakuni#iwakunijapan #夕涼み#錦川清流線#japan#travel#travelgram#travelater#virtualtravel#travelphotography
8月錦川水の祭典月間従来の大規模な花火大会は来場者の安全が確保できないため、今後は打切とし、それに代わり「錦帯橋の花火」と同じく夏の風物詩であります「錦帯橋のう飼」と連動し、8月を「錦川水の祭典月間」として実施いたします。🔔8月 錦川水の祭典 月間行事・ミニ花火🎆/8月2日(火)、3日(水)、6日(土)、9日(火)、12日(金)、13日(土)、14日(日)、15日(月)、16日(火)、20日(土)、27日(土)、28日(日)【各日とも19:40から2分間】 錦帯橋下河原・岩国藩鉄砲隊演舞8月6日(土)、27日(土)18:30〜18:45錦帯橋上河原(鵜飼広場)・岩国太鼓8月20日(土)18:45〜19:00錦帯橋上河原(鵜飼乗り場)・清流光神 ハクジャオーショー8月27日(土)9:00〜12:00吉香公園・岩国南条踊8月27日(土)18:45〜19:00錦帯橋上河原(鵜飼乗り場)問い合わせ:錦川水の祭典実行委員会(一社)岩国市観光協会 0827-41-2037#山口県#岩国市#錦帯橋#岩国観光#旅#いわくに時間#日本の絶景#フォトジェニック#絶景#映え旅#瀬戸内#女子旅#山口県観光 #iwakuni#iwakunijapan #錦川水の祭典#錦川水の祭典月間#夏#japan#travel#travelgram#travelater#virtualtravel#travelphotography
「御庭焼(おにわやき)」とは、江戸時代に藩主が邸内に窯を設けて焼かせた茶器などのこと。岩国では「多田焼(ただやき)」のことを言います。岩国の「多田焼」は、旧岩国藩主吉川家(きっかわけ)の御用窯として、江戸時代には、徳川幕府への献上品を作るための窯でした。現在、二代目・田村雲渓先生が作る多田焼は、「復興多田焼」として吉川家ご当主様に認めていただき、新しい歴史を刻んでいます。そんな「多田焼」を、江戸時代に、吉川家の隠居所であった「みみずく亭」(吉川史料館敷地内)にて体験できる御庭焼体験は、歴史の風薫る、岩国ならではの体験✨なめらかな土と格闘しながら、二代目・田村雲渓先生が説明してくれる焼き物や多田焼についてのお話しと、お話を聞きながらモノづくりに集中する時間が、とても心地よく、充実感がある体験です。優しく、細やかに指導してくれるので、経験がなくても安心してくださいね。手びねりなので、大人も子どもも、ご自分のペースで作陶できます。この機会に、ぜひ、お子様と体験してみてください🍀【夏休み特別企画 御庭焼体験】○日時令和4年8月6日(土)10時~12時令和4年8月20日(土) 10時~20時○料金 4,000円(一人)○対象 小学生とその保護者○体験場所 吉川史料館 みみずく亭(岩国市横山2丁目7−3)○問合せ 吉川史料館 TEL 0827-41-1010(水曜休館)#山口県#岩国市#錦帯橋#岩国観光#旅#いわくに時間#日本の絶景#フォトジェニック#絶景#映え旅#瀬戸内海#体験 #御庭焼#多田焼#御庭焼体験#吉川史料館
岩国の夏の風物詩「錦帯橋のう飼」鵜匠が巧みな手縄さばきで鵜を操り、鮎を獲る古式漁法です。鵜舟の篝火が錦川の川面に映り幻想的な光景を見ることができます。2022年9月30日まで、「錦帯橋のう飼」をテーマとしたフォトコンテストが開催中です🎉入賞者には、2023年の錦帯橋のう飼ペアチケットがプレゼントされます。#錦帯橋のう飼2022 をつけて、皆様も力作を投稿してみては😊投稿に関する規定、詳細については @kintaikyo_ukai_photocon をご確認ください🍀(この投稿はフォトコンテストの応募対象外です。)#錦帯橋のう飼2022#「う飼」の「う」は平仮名です#錦帯橋#鵜飼#フォトコンテスト#岩国市#iwakuni#ukai #cormorantfishing
岩国市のリアル謎解きゲーム「イワクニクエストⅢ」が、今年も開催中‼️‼️歩いて周れる「錦帯橋周辺コース」と、車で周る「岩国市広域コース」の、選べる2コースがあります。そして今年はさらに、✨岩国錦帯橋空港の10周年✨を記念して、空港にスペシャル謎解きも設置しています💙それぞれの謎を解いて応募すると、抽選で岩国のおみやげが当たります。毎年好評のイワクニクエスト。今年の謎にもぜひチャレンジして、岩国のおみやげをゲットしてくださいね😊😊【開催期間】開催中~令和5年1月29日(日)【対象】小学生~大人(小学生低学年のみの参加は問題が解けない可能性があります)【所要時間】錦帯橋周辺コース:約90分岩国市広域コース:各エリア約1時間以内スペシャルクエスト:あなた次第😊【参加方法】各観光施設等に設置しているチラシをゲットすれば、自由に参加いただけます。ゲームの参加には、筆記用具が必要です。【参加費】無料。ただし、各観光施設への入館には別途料金がかかります。【問合せ】岩国観光プロモーション推進協議会 0827-93-3460#山口県#岩国市#錦帯橋#岩国観光#旅#いわくに時間#日本の絶景#フォトジェニック#絶景#映え旅#瀬戸内海#イワクニクエスト #リアル謎解きゲーム
暑い夏🔥海水浴のシーズンがやってきました‼️7月16日(土)から岩国市由宇町にある潮風公園海水浴場が海開き‼今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止対策を講じながら3年ぶりに開設します。延長450mある広いビーチときれいな砂浜で海遊びを満喫😊🎵波も比較的穏やかなので安心して遊べます。レストランや物販施設、更衣室などの設備も整っています✨✨お友達やご家族でぜひ遊びにきてくださいね😉※ご来場の際は、下記の新型コロナウィルス感染防止対策にご理解、ご協力をお願いします。【場所】潮風公園みなとオアシスゆう(岩国市由宇町8500-6)【期間】7月16日(土曜日)~8月21日(日曜日)(更衣室の利用時間:9時~18時)#山口県#岩国市#錦帯橋#岩国観光#旅#いわくに時間#日本の絶景#フォトジェニック#絶景#映え旅#瀬戸内海 #みなとオアシスゆう#海開き#海水浴場#潮風公園
さらに読み込む... Instagram でフォロー
岩国錦帯橋空港
錦帯橋ライブカメラ
岩国寿司食べ歩きMAP
観光パンフレットダウンロード
岩国市フィルムコミッション バナー画像
錦帯橋公式ホームページ
鵜飼い
おいでませ山口へ
厳島神社・宮島
ひろしま公式観光サイト
■サイトマップ
  • 特集
    • > ぎゅっと岩国【2022-春夏号】
    • > 第3回岩国市公式Instagramフォトコンテスト
    • > 観光大使のおすすめ観光スポット
    • > 錦帯橋(常設)
    • >岩国幕末紀行
      • 知られざる幕末維新物語
      • 岩国藩の活躍と悲願成就
      • 松陰、小瀬川での別れ
      • 山代の民を助けた最後の代官
      • 長州を救った 吉川経幹
      • 第三代奇兵隊総督 赤禰武人
      • 岩国の志士、東沢瀉
      • 碑に刻まれた 少年史
      • 篤姫も渡った 錦帯橋
      • たった2年の 偉大な学校
    • > キャラクター図鑑
    • > 特集バックナンバー
  • モデルコース
    • >バイクツーリング モデルコース
    • >いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)
    • >岩国の名所を巡る旅
    • > アクティブに満喫コース
    • > 半日満喫ファミリーコース
    • > 女子が行くフォトドライブコース
  • テーマ別
    • >幕末ゆかりの地
    • >歴史の地
    • >偉人ゆかりの地
    • >景観・自然
    • >パワースポット
    • >体験
    • >キッズ
    • >温泉・宿泊施設
    • >特産・グルメ
  • イベント・季節
    • >イベントカレンダー
    • >春のおすすめスポット
    • >夏のおすすめスポット
    • >秋のおすすめスポット
  • エリア別
    • >錦帯橋周辺エリア
    • >やましろエリア
    • >柱島エリア
    • >玖珂・周東エリア
    • >由宇・通津エリア
    • >岩国駅周辺エリア
    • >岩国全域
  • ギャラリー
    • >写真ギャラリー
    • >岩国映像ギャラリー
  • アクセス
    • >アクセス情報
  • お問合せ等
    • >Q&A
    • >メールでお問い合わせ
    • >観光パンフレット DL
    • >フィルムコミッション
    • >錦帯橋周辺トイレマップ
    • >錦帯橋DVDのご案内
    • >ガイドボランティア
    • >文化財
    • >観光動態調査
      • 令和3年
      • 令和2年
      • 令和元年
      • 平成30年
      • 平成29年
      • 平成28年
      • 平成27年
      • 平成26年
    • >経営計画
      • 観光施設
      • 錦帯橋
    • >地方創生交付金活用事業の評価結果
    • >岩国市観光ビジョン(PDF)
      • 概要版
      • 本編
岩国市 観光振興課
■TEL:0827-29-5116 ■FAX:0827-22-2866 ■Mail:kankou@city.iwakuni.lg.jp ■プライバシーポリシー Copyright(C) Iwakuni City All rights reserved.