岩国観光振興課-岩国 旅の架け橋

岩国観光振興課-岩国 旅の架け橋

  • English
  • 簡体字中文
  • 繁體字中文
  • 한국어
 
    文字サイズ 
  • 小
  • 中
  • 大
Skip to content
  • 特集
    • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】
    • Instagramフォトコンテスト
    • ペットと旅するいわくに
    • 観光大使のおすすめ観光スポット
    • 澄川喜一先生の作品に会いに行こう 
    • 錦帯橋(常設)
    • 岩国幕末紀行
      • 知られざる幕末維新物語
      • 岩国藩の活躍と悲願成就
      • 松陰、小瀬川での別れ
      • 山代の民を助けた最後の代官
      • 長州を救った吉川経幹
      • 第三代奇兵隊総督 赤禰武人
      • 岩国の志士、東沢瀉
      • 碑に刻まれた 少年史
      • 篤姫も渡った 錦帯橋
      • たった2年の 偉大な学校
    • キャラクター図鑑
    • 特集バックナンバー
  • モデルコース
    • バイクツーリングモデルコース
    • いやされ女子2人旅 岩国-宮島2日間
    • 岩国の名所を巡る旅
    • アクティブに満喫コース
    • 半日満喫ファミリーコース
    • 女子が行くドライブコース
  • テーマ別
    • 幕末ゆかりの地
    • 歴史の地
    • 偉人ゆかりの地
    • 景観・自然
    • パワースポット
    • 体験
    • キッズ
    • 温泉・宿泊施設
    • 特産・グルメ
  • イベント・季節
    • イベントカレンダー
    • 春のおすすめスポット
    • 夏のおすすめスポット
    • 秋のおすすめスポット
  • エリア別
    • 錦帯橋周辺エリア
    • やましろエリア
    • 柱島エリア
    • 玖珂・周東エリア
    • 由宇・通津エリア
    • 岩国駅周辺エリア
    • 岩国全域
  • ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 岩国映像ギャラリー
  • アクセス
    • アクセス情報
  • お問合わせ等
    • Q&A
    • メールでお問い合わせ
    • 観光パンフレットダウンロード
    • フィルムコミッション
    • 錦帯橋周辺トイレマップ
    • 錦帯橋DVDのご案内
    • ガイドボランティア
    • 文化財
    • 観光動態調査(PDF)
      • 令和5年
      • 令和4年
      • 令和3年
      • 令和2年
      • 令和元年
      • 平成30年
      • 平成29年
      • 平成28年
      • 平成27年
      • 平成26年
      • 平成25年
    • 経営計画(PDF)
      • 観光施設
      • 錦帯橋
    • 地方創生交付金活用事業の評価結果
    • 岩国市観光ビジョン(PDF)
      • 概要版
      • 本編
  
重要なお知らせ
・錦帯橋ライトアップの実施について【8月23日(土)~】 ・岩国城ロープウエー運休日及び岩国城休館日について

PickUp & 特集

  • 岩国で山口県新ご当地グルメを食べよう!
  • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】
  • 岩国のキャンプ場特集2021
  • ふるさと応援納税
  • 岩国の名所を巡る旅
  • 観光大使のおすすめ観光スポット
  • 岩国バイクツーリングモデルコース
  • いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)
  • いい体験岩国
  • 岩国錦帯橋空港沖縄便
  • ペットと旅するいわくに
一覧へ
トピックス
2025年10月2日
NEW! 岩国錦帯橋空港利用者500万人達成イベントを開催します!
2025年9月12日
錦帯橋等スタッフのサングラス着用について
2025年9月8日
山口DC特設サイトが開設しました!
2025年9月1日
岩国城ロープウェー 観月運転開催のご案内
2025年8月25日
【重要】錦帯橋下河原駐車場整理料徴収 再開について(令和7年9月6日~)
2025年8月22日
錦帯橋ライトアップの実施について【8月23日(土)~】
2025年8月22日
【ふれあいパーク】予約受付停止について
2025年8月22日
吉川広家(きっかわひろいえ) 没後400年
2025年7月24日
岩国市内主要観光施設入込客数の速報値の公表について (令和7年4月~6月)
2025年7月22日
【重要】吉川家墓所の一部エリア立ち入り禁止について
イベント情報>一覧へ
イベント 日時

令和7年 篆刻(てんこく)体験 令和7年 篆刻(てんこく)体験

2025/07/01 - 2025/12/31

広家公 没後400年 関連イベント 広家公 没後400年 関連イベント

2025/07/01 - 2025/12/31

岩国寿司体験 岩国寿司体験

2025/07/01 - 2025/12/31
1 2 3 4 5 >

index

エリア

やまぐち地ブログ>一覧へ

[–showrss–]

アクセスランキング

特集・モデルコース

  • 錦帯橋(きんたいきょう)20171件のビュー
  • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】岩国のお土産特集4357件のビュー
  • 岩国の名所を巡る旅3491件のビュー
  • いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)iwakuni1813件のビュー
  • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】1806件のビュー



 →ランキングをもっと見る

観光スポット

  • 岩国城18392件のビュー
  • 岩国城ロープウエー9006件のビュー
  • 寂地峡(じゃくちきょう)2978件のビュー
  • 吉香公園(きっこうこうえん)1630件のビュー
  • 潮風公園みなとオアシスゆう1364件のビュー



 →ランキングをもっと見る

岩国市公式観光 Facebook

岩国市公式観光 Instagram

【岩国錦帯橋空港を利用しよう✈️】利用者500万人を達成する開港13年目の岩国錦帯橋空港。そんな岩国錦帯橋空港に発着しているANAのタイムセールが始まります!詳細は下記をご覧ください。販売期間:2025/10/3(金)0:00 ~10/9(木)23:59対象搭乗:2025/12/1(月)~2026/3/12(木)    ※2025/12/26~2026/1/4搭乗分は除きます。https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/theme/timesale/sv/?cid=202504-202603_SVS_SANIN_SANYO_Webこの機会にぜひご利用ください✈️#いわくに時間 #岩国市 #山口県岩国市 #岩国錦帯橋空港 #タイムセール #anaタイムセール #利用者500万人 #ありがとうございます
岩国錦帯橋空港が利用者500万人を達成します!ご利用いただいている感謝の気持ちを込めて、500万人を記念したイベントを開催します🤩空港入口(玄関)と南館では美味しいものや体験がいっぱい集まったマルシェを開催☺️また、ちょるるやはぁすちゃんといったゆるキャラも大集合します!詳細は下記をご覧ください。日時:令和7年10月11日(土)   10時〜16時場所:岩国錦帯橋空港※午前中には500万人を記念した人文字づくりも実施します。 展望デッキから見ることができます🤩ぜひお越しください!#いわくに時間 #岩国市 #山口県岩国市 #岩国錦帯橋空港 #500万人 #利用者500万人 #ありがとうございます #ゆるキャラ #大集合 #人文字
【岩国の景観を写真にしませんか?】多くの皆さんに景観への関心を持っていただけるよう、岩国市内の魅力的で美しい景観の写真を募集します!優れた写真には特産品の詰め合わせをプレゼント🎁○募集テーマ「岩国市内の美しい景観の写真」○応募部門ジュニア 部門(中学生以下)一般部門(高校生以上)※令和5 年11月16日~令和7年11月14日 の間に岩国市内で撮影されたものに限る○募集期間10月6日(月)~11月14日(金)詳しくは下記のリンクをご覧ください。https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/45/109466.html○問い合わせ:岩国市景観整備課0827-29-5162奮ってご応募ください🤩#いわくに時間 #山口県岩国市 #いわくに景観賞 #景観 #写真 #応募
【東京でのイベントです!】 東京の 【東京でのイベントです!】東京の日本橋にある山口県のアンテナショップ「おいでませ山口館」にて岩国ぶちうまグルメフェアを実施します🤩期間中に岩国市の商品を1000円以上買っていただいた方には先着で岩国錦帯橋空港のグッズをプレゼントします🎁期間:10月3日(金)〜10月17日(金)場所:東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル1階   おいでませ山口館時間:10時30分〜19時00分お近くにお住まいの方、ぜひお越しください🙇‍♀️#いわくに時間 #岩国市 #おいでませ山口館 #岩国市フェア
10月はイベントが盛りだくさん!山口DC(デスティネーションキャンペーン)プレ期間(10月~12月)にはいり、今だけの特別なイベントや体験もあります(DCのイベントについてはまた別にお知らせします)是非この機会に岩国にお越しください!※予約の必要のないイベントをご紹介しています。詳しい内容、そのほかのイベントについては岩国市公式観光Webサイト「岩国 旅の架け橋」からどうぞ。プロフィールからアクセスできます。【岩国城ロープウェー観月運転】この日しか見ることのできない、夜景と月のコラボレーションをお楽しみください。軽食の販売や二胡の演奏や歌、天体観測などもあります。(雨天中止)📍岩国城ロープウェー山頂駅横 展望広場開催日 2025/10/6(月)時間 17:00~21:00【第5回全国鉄道資源活性化サミットin岩国 鉄道発表会】10時より岩国市役所前ではマルシェも同時開催✨📍岩国市民文化会館開催日 2025/10/4(土)時間 13:00~16:00【吉川広家・経家の生きた時代」】岩国市・鳥取市 姉妹都市提携30周年記念、吉川広家没後400年📍岩国徴古館開催日 2025/10/5(日)~12/14(日)時間  9:00~17:00休館日 月曜日(祝日の場合は次の平日)【岩国藩鉄砲隊演武】火縄銃による演武です。開催日時場所 2025/10/5(日)・10/12(日)13:00~📍錦帯橋下河原       2025/10/11(土)18:00~📍錦帯橋下河原       2025/10/24(金)15:35~📍錦帯橋畔 鵜飼広場【錦帯橋フルカラーライトアップ】📍錦帯橋期間 2025/8/10(日)~2026/1/12(月)開催時間 日没~22:0010/1 (水) ピンク やまぐちピンクリボン月間10/16(木) グリーン 臓器移植普及推進月間※錦川増水及び荒天時には中止となる場合があります【吉川広家公没後400年記念+開館30周年記念展第二期 広家と秀吉】≪特別展示 国宝 狐ヶ崎の太刀 10/2(木)~11/30(木)≫📍吉川史料館開催日 2025/9/6(土)~11/30(日)開催時間 9:00~17:00休館日 水曜日【吉香茶室お茶会】📍吉香茶室開催日 2025/10/5(日)表千家開催時間 10:00~14:00【武家の魂 大小展 同時公開 山口の匠】📍柏原美術館≪国宝 稲葉江 公開 2025/10/10(金)~11/24(月・祝)≫開催日 2025/9/12(金)~12/14(日)開催時間 9:00~17:00(12月 9:00~16:00)休館日 火曜日 #岩国市 #iwakuni  #いわくに時間 #イベント情報 #岩国観光  #山口県観光 #10月 #10月イベント情報
椙杜八幡宮の社宝で「板絵著色十六歌仙」の展示が行われます。三十六歌仙の起源は、平安時代中期歌学者の藤原公任(ふじわらきんとう)が、和歌の達人の中から36人を選び、それぞれの名歌を集めて「36撰」を編んだのが始まりとされ、その後、歌仙絵姿とともに楽しむ「歌仙絵」が多く制作されるのが流行り、それが今でも各地に残っています。 公開される歌仙絵は椙杜八幡宮の拝殿の上位壁に、奉納されていたものです。各地の八幡宮には、拝殿の格天井に花鳥風月の絵が、奉納されていますが、三十六歌仙の額の奉納は珍しく貴重です。そのため、現在では大切に保管されており、通常では見ることはできません。是非、この機会にご覧ください。日時 2025年10月1日(水)~10月5日(日)   10:00~16:00場所 周東パストラルホール ギャラリー   山口県岩国市周東町用田137-8入場無料#岩国市 #周東町  #椙杜八幡宮 #板絵三十六歌仙 #岩国観光 #大和絵
【岩国錦帯橋空港を利用しよう✈️】岩国錦帯橋空港に就航しているANAがセールを実施します!!詳細は下記をご覧ください。<ANAにキュン スーパーバリューセール>販売期間:9/29(月)0:00 ~ 23:59(1日限り)対象搭乗:2025/12/26(金)~ 2026/1/4(日)https://www.ana.co.jp/ja/jp/promotion/ana_kyun29/?cid=202504-202603_SVS_SANIN_SANYO_Webこの機会にぜひ空港を利用してみませんか?✈️#いわくに時間 #岩国市 #山口県岩国市 #ana #anaにキュン #スーパーバリューセール
秋の味覚、栗の時期がやってきました🌰岩国市美和町の大根川観光栗園では早生栗の銀寄と岸根栗の栗拾いができます。園内は傾斜が緩やかで栗拾いしやすいです。岸根栗は土日、大変混雑するため、平日の御来園がおすすめです。予約制ではなく来られた方から順番にご案内します。今年よりお問合せ先等が変更になっています。ご注意ください。○早生栗(銀寄)2025/9/25(木)・28(日)   10/2(木)・4(土)○岸根栗2025/10/15(水)・17(金)・19(日)・22日(水)・23(木)・25(土)※10/19(日)・25(土)は混雑が予想されるため、平日のご来園をおすすめします。集合場所大根川観光栗園 駐車場(岩国市美和町大根川みがき公園)受付9:00~11:00(小雨決行)料金(入園料含む)早生栗(銀寄)・・・1,900円/1kg岸根栗・・・・・・・・・・2,500円/1kg持参物 必要な道具は栗園で用意します。    動きやすい服装、歩きやすい靴でお越しください。※天候の影響により、収穫時期が早まったり遅れたりする可能性があるため、 日程が変更となる場合があります。※開園日変更等については「レイクプラザやさか」ホームページ、インスタグラムにてお知らせいたします。お問合せ大根川観光栗園事務局TEL/FAX 0827-96-0569(レイクプラザやさか) #岩国市 #美和町 #いわくに時間  #岩国観光  #岸根栗 #がんねぐり #iwakuni  #localjapan  #栗拾い #栗
【全国鉄道資源活性化サミット】 各 【全国鉄道資源活性化サミット】各イベントのお申込みがご好評につき期間延長しました。2025年9月22日(月)17:00締切となりました。​レールが繋がらなかった未成線。地域輸送の使命を全うした鉄道。激甚天災で長期間運休中の鉄道。沿線の想いが実り復活した鉄道。賑わいを生む地方ローカル鉄道。​岩国市を舞台にしてこれらの鉄道テーマを語り合い、ローカル鉄道が未来へとつながるよう、参加者みんなでレールエンタメをつくるイベントを開催します。​​⭐️第5回 全国鉄道資源活性化サミット in 岩国​◇鉄道発表会 (無料)​ 日時 2025年10月4日 (土)    開会 13:00    閉会 16:00​ 会場 岩国市民文化会館    岩国市山手町1-15-3​◇鉄道交流会 (有料)​ 日時 2025年10月4日 (土)    開会 18:00    閉会 20:30​ 会場 岩国国際観光ホテル    岩国市岩国1-1-7​◇鉄道体験会 (有料)​ 日時 2025年10月5日 (日)    受付開始 8:00​ 受付場所 岩国駅      岩国市麻里布町1-1-1​ Aコース とことこトレイン乗車体験 Bコース 岩日北線探検隊 ←満員御礼​​くわしくは、ホームページまたは画像のチラシをご覧ください。https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/71/109497.html​​鉄道発表会、鉄道交流会、鉄道体験会、ともに事前のお申し込みが必要です。※申込締切 : 2025年9月10日 (木) 17:00​お申し込みは、こちらのフォームから。https://forms.gle/8Ao72fPkiprcdg787​お申し込みに関するお問い合わせはこちら。(株)ツーリストプラザ 担当 : 坂本TEL : 0827-53-5101Email : enjoy@tourist-plaza.jp平日 9:30 ~ 18:00土曜 9:30 ~ 15:00日曜・祝日休み​​プログラムに関するお問い合わせはこちら。第5回全国鉄道資源活性化サミット in 岩国実行委員会(岩国市錦総合支所 地域振興課内)TEL : 0827-72-2110Email : 1892railfes@gmail.com​​#岩国市#全国鉄道資源活性化サミット#未成線サミット#未成線廃線サミット#鉄道サミット#未成線 #廃線 #鉄道#錦川清流線#今福鉄道 #油須原線#阿佐海岸鉄道#くま川鉄道#錦川鉄道 #岩日北線
Instagram でフォロー
岩国錦帯橋空港
錦帯橋ライブカメラ
岩国寿司食べ歩きMAP
観光パンフレットダウンロード
岩国市フィルムコミッション バナー画像
錦帯橋公式ホームページ
鵜飼い
おいでませ山口へ
厳島神社・宮島
ひろしま公式観光サイト
japan-travel-planner
■サイトマップ
  • 特集
    • > ぎゅっと岩国【2025-春夏号】
    • > 第3回岩国市公式Instagramフォトコンテスト
    • > 観光大使のおすすめ観光スポット
    • > 錦帯橋(常設)
    • >岩国幕末紀行
      • 知られざる幕末維新物語
      • 岩国藩の活躍と悲願成就
      • 松陰、小瀬川での別れ
      • 山代の民を助けた最後の代官
      • 長州を救った 吉川経幹
      • 第三代奇兵隊総督 赤禰武人
      • 岩国の志士、東沢瀉
      • 碑に刻まれた 少年史
      • 篤姫も渡った 錦帯橋
      • たった2年の 偉大な学校
    • > キャラクター図鑑
    • > 特集バックナンバー
  • モデルコース
    • >バイクツーリング モデルコース
    • >いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)
    • >岩国の名所を巡る旅
    • > アクティブに満喫コース
    • > 半日満喫ファミリーコース
    • > 女子が行くフォトドライブコース
  • テーマ別
    • >幕末ゆかりの地
    • >歴史の地
    • >偉人ゆかりの地
    • >景観・自然
    • >パワースポット
    • >体験
    • >キッズ
    • >温泉・宿泊施設
    • >特産・グルメ
  • イベント・季節
    • >イベントカレンダー
    • >春のおすすめスポット
    • >夏のおすすめスポット
    • >秋のおすすめスポット
  • エリア別
    • >錦帯橋周辺エリア
    • >やましろエリア
    • >柱島エリア
    • >玖珂・周東エリア
    • >由宇・通津エリア
    • >岩国駅周辺エリア
    • >岩国全域
  • ギャラリー
    • >写真ギャラリー
    • >岩国映像ギャラリー
  • アクセス
    • >アクセス情報
  • お問合せ等
    • >Q&A
    • >メールでお問い合わせ
    • >観光パンフレット DL
    • >フィルムコミッション
    • >錦帯橋周辺トイレマップ
    • >錦帯橋DVDのご案内
    • >ガイドボランティア
    • >文化財
    • >観光動態調査
    • >経営計画
      • 観光施設
      • 錦帯橋
    • >地方創生交付金活用事業の評価結果
    • >岩国市観光ビジョン(PDF)
      • 概要版
      • 本編
岩国市 観光振興課
■TEL:0827-29-5116 ■FAX:0827-22-2866 ■Mail:kankou@city.iwakuni.lg.jp ■プライバシーポリシー Copyright(C) Iwakuni City All rights reserved.