歴史・文化

錦帯橋フルカラーライトアップ

錦帯橋が艶やかにライトアップされます。 四季折々のプログラムでライトアップされた錦帯橋の幻想的な景色をお楽しみください。 【期間】 春季:3月下旬から6月1日まで 夏季:8月上旬から1月中旬まで 雨天 … 続きを読む

吉香茶室お茶会

吉香茶室で行われているお茶会のご案内です。 吉香公園の四季を感じながら、日本の伝統文化に触れてみませんか? 初めての方、観光客の方もお気軽にお越しくださいね。 【参加料】 お一人様:700円(お茶・和 … 続きを読む

吉川家の御庭焼と篆刻体験

岩国にゆかりのある、篆刻体験(てんこくたいけん)、吉川史料館の学芸員解説、陶芸体験(多田焼)によって、岩国の歴史を体感していただける体験です。 【開催期間】毎年3月~11月 【日時】第4土曜日 (所要 … 続きを読む

岩国寿司体験

岩国の郷土料理「岩国寿司」。 ミニ木枠を使って一人分の岩国寿司を簡単に楽しみながら作ることができます。 【期間】通年 【時間】11:00~14:30 【料金】2.200円 【セット内容】 岩国寿司・前 … 続きを読む

陶芸体験 多田焼き「雲渓山窯」

自然豊かな里山でゆったりとした雰囲気の中で気さくな窯主さんの手ほどきをうけながら、岩国の伝統陶芸「多田焼」の陶芸体験ができます。 お一人様をはじめ初心者やお子様でも安心して参加することができます。 【 … 続きを読む

篆刻体験(てんこくたいけん)

旅の記念に、錦帯橋近くで自分だけの印鑑を彫ってみよう! 錦帯橋を創建のヒントとなった絵図を岩国に持ち寄った中国の僧「独立性易(どくりゅう・しょうえき)弾師」は、実は、日本で篆刻を広く伝えた人です。そん … 続きを読む

錦帯橋周辺観光ガイド(無料)

錦帯橋に来たのは良いケド・・・ どこに行けば良いのかわからない! 錦帯橋ってなぜこんな形なの? 岩国って歴史ある街って聞いたけど詳しく知りたいなぁ… そんなときには、観光ガイドにおまかせください!! … 続きを読む