藩校養老館跡(はんこうようろうかんあと) 弘化4(1847)年、岩国12代領主・初代藩主の吉川経幹(きっかわつねまさ)により創建。 文武併置、仕事や環境により出勤や入校を考慮され、考試制度を導入。 幕末岩国の志士を育てました。 慶応2(1866)年の火事で大半を焼失しました。 (写真右側辺り) 【所在地】〒740-0081 山口県岩国市横山3丁目辺り 関連スポット・トピックス Spot of relation鞍隆(くらたか)くん周東森林体験交流施設丸太村ぎゅっと岩国2017春・夏号 錦帯橋周辺酒蔵見学ぎゅっと岩国2018春・夏号 さくら舟 う飼ぎゅっと岩国【2019-春夏号】いわくにのおみやげ