
がんだら
錦帯橋⇒約5分

天然素材にこだわり、毎朝仕込む手打ち麺とやさしい味わいのダシが自慢。少し細い麺はコシがありモチモチ。メニューも豊富です。
岩国市岩国1-17-19
☎︎0827-41-2800
●営/11:00~14:30
(麺がなくなり次第終了)
●休/火曜(祝日の場合は営業)
http://gandaraudon.sakura.ne.jp/new_page_189.htm


天然素材にこだわり、毎朝仕込む手打ち麺とやさしい味わいのダシが自慢。少し細い麺はコシがありモチモチ。メニューも豊富です。

☎︎0827-41-2800
●営/11:00~14:30
(麺がなくなり次第終了)
●休/火曜(祝日の場合は営業)
http://gandaraudon.sakura.ne.jp/new_page_189.htm
由宇飯店
錦帯橋⇒約30分

地元で愛される中華料理店。メニューそれぞれにファンが多く、ボリュームも満点!!一度食べたらやみつきになる味わいです。
岩国市由宇町中央1-6-15
☎︎0827-63-1917
●営/(昼)12:00〜14:00
(夜)17:00~21:00
●休/水曜


地元で愛される中華料理店。メニューそれぞれにファンが多く、ボリュームも満点!!一度食べたらやみつきになる味わいです。

☎︎0827-63-1917
●営/(昼)12:00〜14:00
(夜)17:00~21:00
●休/水曜
wood village cafe 〜ウッドビレッジカフェ〜 錦帯橋⇒約30分

地元の食材と手作りにこだわった、山間のかわいいカフェ。美川木工のショールームも兼ねていて、テーブルなど木製家具のほか、雑貨もあります。



岩国特産のレンコンを高温高圧焼成法により、丸ごと粉末にしたポタージュ。ビタミンC・ポリフェノールなど体にやさしい成分がいっぱい!


特産のがんね栗を贅沢に使ったスイーツはお土産にぴったり!
「がんね栗衛門」は日本経済新聞出版社の「こちら秘書室公認接待の手土産2018-2019」特選にも選ばれました。


名水百選「寂地川」の天然水を使用して作るこんにゃく。味はチーズ、トマト、カレーの3種類。
FAM’Sキッチンいわくに
錦帯橋⇒約10分

この商品が購入できます
岩国市多田97-2
☎︎0827-44-0831(経済部産直課)
●営/9:00〜18:00(3月〜9月)
9:00〜17:00(10月〜2月)
●休/第2、第4火曜・年末年始



岩国市多田97-2
☎︎0827-44-0831(経済部産直課)
●営/9:00〜18:00(3月〜9月)
9:00〜17:00(10月〜2月)
●休/第2、第4火曜・年末年始
道の駅ピュアラインにしき
錦帯橋⇒約45分

この商品が購入できます
岩国市錦町府谷117
☎︎0827-71-0011
●営/9:00〜18:00
●休/第1、第3火曜(祝日は営業)
URL/http://pureline-nishiki.com/



岩国市錦町府谷117
☎︎0827-71-0011
●営/9:00〜18:00
●休/第1、第3火曜(祝日は営業)
URL/http://pureline-nishiki.com/
レイクプラザやさか
錦帯橋⇒約30分

この商品が購入できます
岩国市美和町百合谷10281-2
☎︎0827-96-0569
●営/8:30〜17:30
●休/火曜
URL/http://lakeplaza-yasaka.com/



岩国市美和町百合谷10281-2
☎︎0827-96-0569
●営/8:30〜17:30
●休/火曜
URL/http://lakeplaza-yasaka.com/
- 1.がんだら
- 2.由宇飯店
- 3.FAM’Sキッチンいわくに
- 4.道の駅ピュアラインにしき
- 5.レイクプラザやさか