岩国観光振興課-岩国 旅の架け橋 | | Page 3 of 1

岩国観光振興課-岩国 旅の架け橋

  • English
  • 簡体字中文
  • 繁體字中文
  • 한국어
 
    文字サイズ 
  • 小
  • 中
  • 大
Skip to content
  • 特集
    • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】
    • Instagramフォトコンテスト
    • ペットと旅するいわくに
    • 観光大使のおすすめ観光スポット
    • 澄川喜一先生の作品に会いに行こう 
    • 錦帯橋(常設)
    • 岩国幕末紀行
      • 知られざる幕末維新物語
      • 岩国藩の活躍と悲願成就
      • 松陰、小瀬川での別れ
      • 山代の民を助けた最後の代官
      • 長州を救った吉川経幹
      • 第三代奇兵隊総督 赤禰武人
      • 岩国の志士、東沢瀉
      • 碑に刻まれた 少年史
      • 篤姫も渡った 錦帯橋
      • たった2年の 偉大な学校
    • キャラクター図鑑
    • 特集バックナンバー
  • モデルコース
    • バイクツーリングモデルコース
    • いやされ女子2人旅 岩国-宮島2日間
    • 岩国の名所を巡る旅
    • アクティブに満喫コース
    • 半日満喫ファミリーコース
    • 女子が行くドライブコース
  • テーマ別
    • 幕末ゆかりの地
    • 歴史の地
    • 偉人ゆかりの地
    • 景観・自然
    • パワースポット
    • 体験
    • キッズ
    • 温泉・宿泊施設
    • 特産・グルメ
  • イベント・季節
    • イベントカレンダー
    • 春のおすすめスポット
    • 夏のおすすめスポット
    • 秋のおすすめスポット
  • エリア別
    • 錦帯橋周辺エリア
    • やましろエリア
    • 柱島エリア
    • 玖珂・周東エリア
    • 由宇・通津エリア
    • 岩国駅周辺エリア
    • 岩国全域
  • ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 岩国映像ギャラリー
  • アクセス
    • アクセス情報
  • お問合わせ等
    • Q&A
    • メールでお問い合わせ
    • 観光パンフレットダウンロード
    • フィルムコミッション
    • 錦帯橋周辺トイレマップ
    • 錦帯橋DVDのご案内
    • ガイドボランティア
    • 文化財
    • 観光動態調査(PDF)
      • 令和5年
      • 令和4年
      • 令和3年
      • 令和2年
      • 令和元年
      • 平成30年
      • 平成29年
      • 平成28年
      • 平成27年
      • 平成26年
      • 平成25年
    • 経営計画(PDF)
      • 観光施設
      • 錦帯橋
    • 地方創生交付金活用事業の評価結果
    • 岩国市観光ビジョン(PDF)
      • 概要版
      • 本編
  
重要なお知らせ
・錦帯橋ライトアップの実施について【8月23日(土)~】 ・岩国城ロープウエー運休日及び岩国城休館日について

PickUp & 特集

  • 岩国で山口県新ご当地グルメを食べよう!
  • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】
  • 岩国のキャンプ場特集2021
  • ふるさと応援納税
  • 岩国の名所を巡る旅
  • 観光大使のおすすめ観光スポット
  • 岩国バイクツーリングモデルコース
  • いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)
  • いい体験岩国
  • 岩国錦帯橋空港沖縄便
  • ペットと旅するいわくに
一覧へ
トピックス
2025年10月2日
NEW! 岩国錦帯橋空港利用者500万人達成イベントを開催します!
2025年9月12日
錦帯橋等スタッフのサングラス着用について
2025年9月8日
山口DC特設サイトが開設しました!
2025年9月1日
岩国城ロープウェー 観月運転開催のご案内
2025年8月25日
【重要】錦帯橋下河原駐車場整理料徴収 再開について(令和7年9月6日~)
2025年8月22日
錦帯橋ライトアップの実施について【8月23日(土)~】
2025年8月22日
【ふれあいパーク】予約受付停止について
2025年8月22日
吉川広家(きっかわひろいえ) 没後400年
2025年7月24日
岩国市内主要観光施設入込客数の速報値の公表について (令和7年4月~6月)
2025年7月22日
【重要】吉川家墓所の一部エリア立ち入り禁止について
イベント情報>一覧へ
イベント 日時

【岩国徴古館】吉川広家・経家の生きた時代 【岩国徴古館】吉川広家・経家の生きた時代

2025/10/05 - 2025/12/14

第69回 岩国祭 第69回 岩国祭

2025/10/18 - 2025/10/19

月下秋思 月下秋思

2025/10/25
< 1 2 3 4 5 6 >

index

エリア

やまぐち地ブログ>一覧へ

[–showrss–]

アクセスランキング

特集・モデルコース

  • 錦帯橋(きんたいきょう)21629件のビュー
  • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】岩国のお土産特集4526件のビュー
  • 岩国の名所を巡る旅3493件のビュー
  • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】1855件のビュー
  • いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)iwakuni1847件のビュー



 →ランキングをもっと見る

観光スポット

  • 岩国城18423件のビュー
  • 岩国城ロープウエー8989件のビュー
  • 寂地峡(じゃくちきょう)2768件のビュー
  • 吉香公園(きっこうこうえん)1666件のビュー
  • SOZU温泉(旧雙津峡温泉 憩の家)1314件のビュー



 →ランキングをもっと見る

岩国市公式観光 Facebook

岩国市公式観光 Instagram

第69回岩国祭が10月18日(土)19日(日)に開催されます。様々なイベントが盛りだくさん✨是非お越しください!◆18日(土)は岩国市合併20周年記念「岩国ファミリーステージ」が開催されます。 (入場無料)時間:14:00~15:00(13:00~開場)場所:岩国市民文化会館 大ホールシロヘビの展示もあります。時間:10:00~13:30場所:岩国市民文化会館 展示室白崎八幡宮岩国祭振興祈願祭 11:00~11:30岩国市ちびっこ相撲大会 13:00~17:00※公共交通機関をご利用の上お越し下さい。◆19日イベント 9:30~(小雨決行)第1会場(国道188号線 岩国駅前-三笠橋間)①吹奏楽パレード 9:50~10:10②吹奏楽演奏会 10:10~14:00③フリーマーケット 10:00~14:30④消防広場 10:30~11:50⑤まちなかピクニック 10:00~14:30⑥青年エイサー 13:15~13:45⑦警察官になりきりコーナー 10:00~14:00⑧自衛隊・米軍車両展示 10:00~14:00⑨白蛇神事とご神幸(しろへび演武)14:30~15:20⑩市民総踊り 14:30~15:20⑪開運しろへび餅まき第2会場(西京銀行・新生会・歩行者天国区域)①ANAブース 10:00~15:00②鳥取市・宜野湾市PRブース 10:00~15:00③第30回 みんな輝け!ひかりコンサート 10:00~14:00④女性会チャリティバザー他 10:00~15:00⑤岩国商工会議所ブース 10:00~15:00⑥岩国刑務書PRコーナー 10:00~15:00第3会場(麻里布第3街区公園)9:50~15:00①きん祭!みん祭!笑顔の岩国っ子②ダンスパフォーマーンス③学生ブース④縁日ブース⑤グルメブース麻里布第3街区公園横①けんせつきかい体験コーナー 10:00~15:00中通り(アーケード)②巨大“楽”書き 11:00~14:00③軽トラ新鮮組 11:00~14:0019日はお祭り広場開設に伴う交通規制があります。・お祭り広場(歩行者天国)開設のため、令和7年10月19日(日)9:30~17:30の間 全面通行止めになります。・当日は混雑が予想され、駐車場も限りがあるため、公共交通機関をご利用ください。・イベント出店、時間につきましては、変更・中止となる場合がございますので予めご了承ください。・当イベントは小雨決行です。ただし台風などの荒天の際は中止になる場合もあります。・ドローンの飛行は、落下による負傷者がでる恐れがありますので、ご遠慮ください。主催/岩国祭協賛会【岩国市・岩国商工会議所・(一社)岩国市観光協会】   ℡ 0827-21-4201 #iwakuni #岩国市  #いわくに時間  #岩国観光  #イベント #山口県観光 #岩国祭 #まつり #祭
【岩国市に飛行艇ミュージアムを!】10月19日に開催される岩国祭で飛行艇ミュージアム(仮称)の誘致に関する企画展を開催します✈️飛行艇ミュージアム(仮称)の誘致に向けた取組を紹介するパネル展示や、海上自衛隊岩国航空基地に全国で唯一配備されている救難飛行艇「US-2」に関する体験型の展示を実施します。VRコクピットブースやARによる解説動画も!!ぜひ岩国祭にお越しいただき、飛行艇ミュージアム(仮称)に関する企画展にもお立ち寄りください☺️ブースの詳細は下記のとおりです。○日時:令和7年10月19日(日)10時~15時○場所:岩国祭会場(西京銀行岩国支店駐車場)    (岩国市麻里布町3丁目5-3)○問い合わせ:岩国市政策企画課 0827-29-5013#いわくに時間 #岩国市 #山口県岩国市 #岩国祭 #飛行艇ミュージアム #仮称 #誘致 #vr #ar
⭐️昨年復活したイベント、「清流線にしき来い鯉まつり」が今年も開催されます!魚のつかみ取り、ミニSL号乗車、宝さがし、だいがら餅つき体験、モルックなどの体験をはじめ、様々なステージイベントやキッチンカーなどマルシェも開催されます。 是非、錦川清流線に乗って、岩国市錦町へお越しください‼◆日時 2025年10月12日(日)    10:00~16:00    雨天決行、荒天中止◆会場 ひろせ本通り商店街    岩国市錦町広瀬    錦川清流線「錦町駅」下車◆お問合せ 清流線にしき来い鯉まつり実行委員会 (やましろ商工会錦支所内) TEL:0827-72-2354(平日8:30~17:15)○錦川清流線に乗って参加するといいことがいっぱい! 清流線またはとことこトレインご利用の方に ・大人はモルック体験が無料、中学生以下のお子様は1人1回限り (魚のつかみ取り、ミニSL乗車体験、宝探し体験、モルック体験、だいだら餅つき体験のいずれか1つが無料) ・お楽しみ抽選券配布 抽選券は当日会場で配布 ・清流線ガラポン参加券(景品がなくなり次第終了)○ステージイベント ・向峠神楽 ・上沼田神楽 ・錦よさこい蓮螢 ・美川観音太鼓保存会 ・AMM Perfoming Arts ・周南フォレストアンサンブル ・錦中学校吹奏楽 ・品川奏美 ・パチャンガ ・錦 girlsダンス ・がむしゃらウインズ ・チーム玖北の病院 ・水波月奈巳 ・清流王者サラマンダーショー ・お楽しみ抽選会○各種体験 ・魚つかみどり(その場で焼いて食べれます) ・ミニSL号乗車 ・宝さがし ・だいがら餅つき体験 ・モルック○ひろせ本通り ・キッチンカー ・マルシェ ・子ども向けゲーム ・子供向けワークショップ ・特産品販売 ・清流線グッズ販売 #iwakuni #岩国市  #いわくに時間  #岩国観光  #イベント #山口県観光  #まつり  #祭 #錦川清流線 #錦川鉄道  #清流にしき来い鯉まつり#岩国市錦町 #ひろせ本通り
錦川清流線ファン感謝DAYが2025年10月13 錦川清流線ファン感謝DAYが2025年10月13日(月・祝)に開催されます!錦川清流線に無料で乗れるなど、イベント満載な1日です。是非、錦川清流線に乗って岩国市錦町へお越しください!◇錦川清流線 無料列車次の時刻の列車は無料となります。(無料区間:岩国駅~錦町間。途中からのご乗車も可。ただし、JR区間岩国駅~川西駅のみをご利用の場合は所定の運賃が必要です)当日は2両編成で運行。乗車定員を超えた場合は乗車をお断りすることがございます。また、混雑が予想されますのでどなたさまも運転手(車掌)の指示に従うようご協力をお願いします。岩国駅 8:28、9:53、11:08、12:26、14:26、16:07錦町駅 9:54、11:06、12:29、14:24、16:05、17:46、19:06、20:20【乗り方・降り方】岩国駅からご乗車のお客様は、係員より入場整理券を受取、入駅してください。錦町駅(途中駅)から岩国駅までご乗車のお客様は岩国駅到着時に運転士より乗車証明をお受け取りのうえ、改札を通過してください。ご乗車のお客様にはアンケートにご協力をお願いする場合がございます。◇錦町街並み観光ガイド 当日先着順(各回 約15名) 錦町駅から、昔ながらの街並みをガイドと一緒に観光します 1回目 11:30~12:30 2回目 14:30~15:30◇平瀬ダム見学会 当日先着順(各回 約50名) 令和5年に完成した平瀬ダムの見学会 1回目 10:00~11:10 2回目 13:00~14:10 3回目 14:30~15:40◇きらら夢トンネル開放 所要時間 約40分 普段はとことこトレインに乗らないと見学できない光トンネルを、特別に徒歩で入場可能。 プロジェクションマッピングもゆっくりご覧いただけます。 10:00~15:30(最終入場 15:00)◇レトロ車両展示 栃木県の烏山線で運行していた車両です。 錦町駅に展示いたします。 運賃を払わず自由にご乗車できます。 当日の運行はありません。◇キッチンカー 当日じゃ錦町駅そばの駐車場のキッチンカーが集合。キッチンカーやひろせ本通りの飲食店で清  流線に乗ってきたお客様のおなかを満たします。 9:30~15:30主催/錦川鉄道株式会社後援/岩国市お問合せ/錦川鉄道株式会社 0827-72-2002 https://nishikigawa.com/  #iwakuni #岩国市  #いわくに時間  #岩国観光  #イベント #山口県観光 #錦川鉄道 #錦川清流線ファン感謝DAY #錦川清流線
10月4日(土)に、岩国市由宇町CARPBEAC 10月4日(土)に、岩国市由宇町CARPBEACH由宇総合交流ターミナルにて「CARPBEACHマルシェ」が開催されます!駐車場無料!秋のはじまりに、ちょっと特別な時間を。ご家族・お友達と、のんびりとした休日を過ごしに来ませんか?🍂お気軽にお越しください!⏰ 10:00〜14:00📍場所:CARPBEACH(由宇総合交流ターミナル内)地元の人気ショップに加え、地域おこし協力隊オススメの名古屋の焼き菓子も登場!秋の海風を感じながら、グルメ・雑貨・癒しのひとときを楽しめるマルシェです🍁@carpbeach_ #iwakuni #岩国市  #いわくに時間  #岩国観光  #イベント #山口県観光 #岩国市由宇町 #みなとオアシスゆう #カープビーチ #carp_beachi
【岩国錦帯橋空港を利用しよう✈️】利用者500万人を達成する開港13年目の岩国錦帯橋空港。そんな岩国錦帯橋空港に発着しているANAのタイムセールが始まります!詳細は下記をご覧ください。販売期間:2025/10/3(金)0:00 ~10/9(木)23:59対象搭乗:2025/12/1(月)~2026/3/12(木)    ※2025/12/26~2026/1/4搭乗分は除きます。https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/theme/timesale/sv/?cid=202504-202603_SVS_SANIN_SANYO_Webこの機会にぜひご利用ください✈️#いわくに時間 #岩国市 #山口県岩国市 #岩国錦帯橋空港 #タイムセール #anaタイムセール #利用者500万人 #ありがとうございます
岩国錦帯橋空港が利用者500万人を達成します!ご利用いただいている感謝の気持ちを込めて、500万人を記念したイベントを開催します🤩空港入口(玄関)と南館では美味しいものや体験がいっぱい集まったマルシェを開催☺️また、ちょるるやはぁすちゃんといったゆるキャラも大集合します!詳細は下記をご覧ください。日時:令和7年10月11日(土)   10時〜16時場所:岩国錦帯橋空港※午前中には500万人を記念した人文字づくりも実施します。 展望デッキから見ることができます🤩ぜひお越しください!#いわくに時間 #岩国市 #山口県岩国市 #岩国錦帯橋空港 #500万人 #利用者500万人 #ありがとうございます #ゆるキャラ #大集合 #人文字
【岩国の景観を写真にしませんか?】多くの皆さんに景観への関心を持っていただけるよう、岩国市内の魅力的で美しい景観の写真を募集します!優れた写真には特産品の詰め合わせをプレゼント🎁○募集テーマ「岩国市内の美しい景観の写真」○応募部門ジュニア 部門(中学生以下)一般部門(高校生以上)※令和5 年11月16日~令和7年11月14日 の間に岩国市内で撮影されたものに限る○募集期間10月6日(月)~11月14日(金)詳しくは下記のリンクをご覧ください。https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/45/109466.html○問い合わせ:岩国市景観整備課0827-29-5162奮ってご応募ください🤩#いわくに時間 #山口県岩国市 #いわくに景観賞 #景観 #写真 #応募
【東京でのイベントです!】 東京の 【東京でのイベントです!】東京の日本橋にある山口県のアンテナショップ「おいでませ山口館」にて岩国ぶちうまグルメフェアを実施します🤩期間中に岩国市の商品を1000円以上買っていただいた方には先着で岩国錦帯橋空港のグッズをプレゼントします🎁期間:10月3日(金)〜10月17日(金)場所:東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル1階   おいでませ山口館時間:10時30分〜19時00分お近くにお住まいの方、ぜひお越しください🙇‍♀️#いわくに時間 #岩国市 #おいでませ山口館 #岩国市フェア
Instagram でフォロー
岩国錦帯橋空港
錦帯橋ライブカメラ
岩国寿司食べ歩きMAP
観光パンフレットダウンロード
岩国市フィルムコミッション バナー画像
錦帯橋公式ホームページ
鵜飼い
おいでませ山口へ
厳島神社・宮島
ひろしま公式観光サイト
japan-travel-planner
■サイトマップ
  • 特集
    • > ぎゅっと岩国【2025-春夏号】
    • > 第3回岩国市公式Instagramフォトコンテスト
    • > 観光大使のおすすめ観光スポット
    • > 錦帯橋(常設)
    • >岩国幕末紀行
      • 知られざる幕末維新物語
      • 岩国藩の活躍と悲願成就
      • 松陰、小瀬川での別れ
      • 山代の民を助けた最後の代官
      • 長州を救った 吉川経幹
      • 第三代奇兵隊総督 赤禰武人
      • 岩国の志士、東沢瀉
      • 碑に刻まれた 少年史
      • 篤姫も渡った 錦帯橋
      • たった2年の 偉大な学校
    • > キャラクター図鑑
    • > 特集バックナンバー
  • モデルコース
    • >バイクツーリング モデルコース
    • >いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)
    • >岩国の名所を巡る旅
    • > アクティブに満喫コース
    • > 半日満喫ファミリーコース
    • > 女子が行くフォトドライブコース
  • テーマ別
    • >幕末ゆかりの地
    • >歴史の地
    • >偉人ゆかりの地
    • >景観・自然
    • >パワースポット
    • >体験
    • >キッズ
    • >温泉・宿泊施設
    • >特産・グルメ
  • イベント・季節
    • >イベントカレンダー
    • >春のおすすめスポット
    • >夏のおすすめスポット
    • >秋のおすすめスポット
  • エリア別
    • >錦帯橋周辺エリア
    • >やましろエリア
    • >柱島エリア
    • >玖珂・周東エリア
    • >由宇・通津エリア
    • >岩国駅周辺エリア
    • >岩国全域
  • ギャラリー
    • >写真ギャラリー
    • >岩国映像ギャラリー
  • アクセス
    • >アクセス情報
  • お問合せ等
    • >Q&A
    • >メールでお問い合わせ
    • >観光パンフレット DL
    • >フィルムコミッション
    • >錦帯橋周辺トイレマップ
    • >錦帯橋DVDのご案内
    • >ガイドボランティア
    • >文化財
    • >観光動態調査
    • >経営計画
      • 観光施設
      • 錦帯橋
    • >地方創生交付金活用事業の評価結果
    • >岩国市観光ビジョン(PDF)
      • 概要版
      • 本編
岩国市 観光振興課
■TEL:0827-29-5116 ■FAX:0827-22-2866 ■Mail:kankou@city.iwakuni.lg.jp ■プライバシーポリシー Copyright(C) Iwakuni City All rights reserved.