岩国観光振興課-岩国 旅の架け橋

  • English
  • 簡体字中文
  • 繁體字中文
  • 한국어
 
    文字サイズ 
  • 小
  • 中
  • 大
Skip to content
  • 特集
    • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】
    • Instagramフォトコンテスト
    • ペットと旅するいわくに
    • 観光大使のおすすめ観光スポット
    • 澄川喜一先生の作品に会いに行こう 
    • 錦帯橋(常設)
    • 岩国幕末紀行
      • 知られざる幕末維新物語
      • 岩国藩の活躍と悲願成就
      • 松陰、小瀬川での別れ
      • 山代の民を助けた最後の代官
      • 長州を救った吉川経幹
      • 第三代奇兵隊総督 赤禰武人
      • 岩国の志士、東沢瀉
      • 碑に刻まれた 少年史
      • 篤姫も渡った 錦帯橋
      • たった2年の 偉大な学校
    • キャラクター図鑑
    • 特集バックナンバー
  • モデルコース
    • バイクツーリングモデルコース
    • いやされ女子2人旅 岩国-宮島2日間
    • 岩国の名所を巡る旅
    • アクティブに満喫コース
    • 半日満喫ファミリーコース
    • 女子が行くドライブコース
  • テーマ別
    • 幕末ゆかりの地
    • 歴史の地
    • 偉人ゆかりの地
    • 景観・自然
    • パワースポット
    • 体験
    • キッズ
    • 温泉・宿泊施設
    • 特産・グルメ
  • イベント・季節
    • イベントカレンダー
    • 春のおすすめスポット
    • 夏のおすすめスポット
    • 秋のおすすめスポット
  • エリア別
    • 錦帯橋周辺エリア
    • やましろエリア
    • 柱島エリア
    • 玖珂・周東エリア
    • 由宇・通津エリア
    • 岩国駅周辺エリア
    • 岩国全域
  • ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 岩国映像ギャラリー
  • アクセス
    • アクセス情報
  • お問合わせ等
    • Q&A
    • メールでお問い合わせ
    • 観光パンフレットダウンロード
    • フィルムコミッション
    • 錦帯橋周辺トイレマップ
    • 錦帯橋DVDのご案内
    • ガイドボランティア
    • 文化財
    • 観光動態調査(PDF)
      • 令和5年
      • 令和4年
      • 令和3年
      • 令和2年
      • 令和元年
      • 平成30年
      • 平成29年
      • 平成28年
      • 平成27年
      • 平成26年
      • 平成25年
    • 経営計画(PDF)
      • 観光施設
      • 錦帯橋
    • 地方創生交付金活用事業の評価結果
    • 岩国市観光ビジョン(PDF)
      • 概要版
      • 本編
  

PickUp & 特集

  • 錦帯橋と桜
  • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】
  • 岩国で山口県新ご当地グルメを食べよう!
  • ふるさと応援納税
  • 岩国の名所を巡る旅
  • 観光大使のおすすめ観光スポット
  • 岩国バイクツーリングモデルコース
  • いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)
  • 岩国旅の架け橋 観光体験
  • 岩国錦帯橋空港沖縄便
  • ペットと旅するいわくに
  • 岩国のキャンプ場特集2021
重要なお知らせ
・岩国城ロープウエー運休日及び岩国城休館日について

一覧へ
トピックス
2025年5月7日
NEW! 錦帯橋周辺「花ごよみ」
2025年5月7日
NEW! 【重要】岩国城ロープウエー及び岩国城の運行再開・開館のお知らせ
2025年5月2日
岩国城ロープウエー・岩国城プロモーション動画公開
2025年5月2日
岩国市内主要観光施設入込客数の速報値の公表について (令和7年1月~3月)
2025年4月23日
岩国城ロープウェーにおけるデジタル駅スタンプ「エキタグ」導入について
2025年4月22日
吉川広家(きっかわひろいえ) 没後400年
2025年4月1日
春の遊覧船「さくら舟」 4月2日(水)より運航再開のお知らせ
2025年3月31日
美川ムーバレー臨時休業のお知らせ
2025年3月26日
「錦城橋上側駐車場・横山グランド臨時駐車場及び錦帯橋下河原駐車場における観桜期の有料整理開始」について
2025年3月26日
錦帯橋の桜が開花しました!
イベント情報>一覧へ
イベント 日時

【五橋文庫】東洋のユートピア「桃源郷」は不老長寿の果実・桃の花咲く里だった・・・ 【五橋文庫】東洋のユートピア「桃源郷」は不老長寿の果実・桃の花咲く里だった・・・

2024/12/12 - 2025/06/30

岩国寿司体験 岩国寿司体験

2025/01/01 - 2025/12/31

令和7年 岩国藩鉄砲隊 訓練披露 令和7年 岩国藩鉄砲隊 訓練披露

2025/01/01 - 2025/12/28
1 2 3 4 5 >

index

エリア

やまぐち地ブログ>一覧へ

[–showrss–]

アクセスランキング

特集・モデルコース

  • 錦帯橋(きんたいきょう)18413件のビュー
  • 錦帯橋*桜のお花見情報6331件のビュー
  • 岩国の名所を巡る旅5552件のビュー
  • ぎゅっと岩国【2025-春夏号】岩国のお土産特集3559件のビュー
  • 吉川広家(きっかわひろいえ) 没後400年2722件のビュー



 →ランキングをもっと見る

観光スポット

  • 岩国城ロープウエー10674件のビュー
  • 岩国城9970件のビュー
  • 錦帯橋周辺「花ごよみ」5179件のビュー
  • 広島東洋カープ由宇練習場2270件のビュー
  • 吉香公園1854件のビュー



 →ランキングをもっと見る

岩国市公式観光 Facebook

岩国市公式観光 Instagram

【岩国錦帯橋空港を利用しよう!】 【岩国錦帯橋空港を利用しよう!】ANAが5月のタイムセールを開催します!5月タイムセール販売期間:5/9(金)0:00 ~5/15(木) 23:59対象搭乗:7/1(火)~ 9/30(火)詳細は下記をご覧ください。https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/theme/timesale/sv/?cid=202504-202603_SVS_SANIN_SANYO_Web岩国では6月1日〜9月10日まで「錦帯橋のう飼」を開催しています!夜の錦帯橋を舟から眺めながら鑑賞する鵜飼はとても幻想的です🤩この機会にぜひ岩国市へお越しください!#いわくに時間 #岩国市 #岩国錦帯橋空港 #タイムセール #ana
こども鵜飼教室を開催します! 市内 こども鵜飼教室を開催します!市内の小学3年生〜6年生を対象に鵜飼教室を開催します。鵜匠さんと一緒に鵜飼を学びませんか?🙄素敵な記念品もあります!鵜匠さんの姿をしたはぁすちゃんも来るよ〜〜🤩詳細は下記のとおりです。◯対象:市内の小学3年生〜6年生    ※保護者の同伴が必要です。◯日時:令和7年5月18日(日)    11時〜12時◯定員:20人(先着順)◯料金:無料◯募集期間:5月2日(金)〜5月15日(木)◯問い合わせ・申し込み:(一社)岩国市観光協会鵜飼事務所 0827-28-2877            ※平日の電話のみとさせていただきます。ぜひご応募ください!#いわくに時間 #鵜飼教室 #こども鵜飼教室
代表作「おはん」で有名な女流作家、宇野千代は岩国市出身です。その宇野千代生家は一般公開されており、今、お庭が新緑の紅葉と苔でとても綺麗です。知る人ぞ知るこの時期の宇野千代生家に、是非お越しください。【住所】〒741-0082山口県岩国市川西2丁目9-35【TEL】0827-43-1693【開館時間】10時~16時【休館日】火曜日、お盆、年末年始【HP】http://www.unochiyoseika.jp/錦帯橋から徒歩約20分錦帯橋から車で約5分駐車場はございますが、台数に限りがあります。#宇野千代生家#山口県 #岩国市 #新緑#いわくに時間
吉川広家(きっかわひろいえ) 没後400年令和7(2025)年は、岩国初代藩主 吉川広家公 没後400年の節目の年です。広家は、毛利元就の孫で、慶長5(1600)年関ケ原の戦いの際に、毛利家を存続させるために徳川方と交渉したことで知られています。西軍として参加した毛利輝元が負けたため、周防3万石(のち6万石)に移されます。岩国に着いた広家は由宇に上陸し、1602年、岩国を本拠と決めました。その後吉川家は、明治維新までの260年間、この地で文化の香りの高い政治を行いました。吉川広家公に関係する錦帯橋周辺の施設等をご紹介しています。#吉川広家公没後400年#山口県 #岩国市#吉川広家公銅像#岩国城#吉川史料館#岩国徴古館#吉川家墓所
本日(2025.04.24)みなとオアシスゆうがリニューアル後のプレオープンしました✨🌴✨カフェもあり、カープビーチでゆっくり過ごすのも良さそうです😊販売コーナーでは特産品のゆうトマト、苺、マイヤーレモン果汁、地元産の野菜、お弁当などを販売しています!由宇町に広島東洋カープ練習場があることから、カープグッズも販売しています。お食事は2025年6月20日にオープン予定です。 ぜび、お越しください😊潮風公園みなとオアシスゆう住所/山口県岩国市由宇町8500番6電話/0827-62-0155定休日/水曜@minatooashisuyuu.shiokaze #潮風公園みなとオアシスゆう#カープビーチ#山口県 #岩国市 #由宇町#cafe_brezze_marina
2025.04.21今日の吉香公園。藤、牡丹、つつじなど、新緑と色とりどりの花があちらこちらに咲いています。藤の花の近くでは藤の花の香りがしていました。錦帯橋だけでなく、是非、吉香公園の散策も楽しんでください😊#吉香公園#花#藤 #牡丹#つつじ#山口県 #岩国市#いわくに時間
錦帯橋そばの吉香公園内にある柏原美術館では8月31日(日)まで特別展示「山口の焼物」及び「相州伝」を開催中です。「山口の焼物」展では岩国市の岩国焼、多田焼をはじめ、山口県内の萩焼、須佐焼、小月焼、小畑焼、西浦焼、など窯元の作品を展示しています。萩焼の三輪龍氣生の作品も展示されています。(1階) 「相州伝」展では刀剣を九振展示しています(2階) 3階では横山大観の掛軸、屏風、徳川家歴代将軍の黒印状などの展示もあります。更に、会期中の4月25日(金)から5月25日(日)までと、7月18日(金)から会期最後の8月31日(日)までは、同館が所蔵する国宝の名刀「稲葉江」が同時公開されます。是非、この機会に柏原美術館にお越しください。相州伝/特別展示 山口の焼物期間/2025年4月11日(金)~8月31日(日)同時公開 国宝「稲葉江」 第一弾 2025年4月25日(金)~5月25日(日)             第二弾 2025年7月18日(金)~8月31日(日)場所 山口県岩国市横山2-10-27開館時間 9:00~17:00入館料/大人 800円、高・大学生500円、小・中学生200円お問合せ/TEL 0827-41-0506https://kashiwabara-museum.jp/ #いわくに時間 #山口観光 #岩国観光 #岩国市 #柏原美術館 #ミシュラングリーンガイド星1つ#刀剣 #甲冑 #稲葉江 #相州 #焼物
海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー2025‼️✈️いよいよ、2025年5月4日開催!入場については身分証明書の提示が必要で持ち込み出来ないものなどがあります。また、交通規制もありますので、ご注意ください。詳しくは 岩国市観光振興課HPをご覧くださいhttps://kankou.iwakuni-city.net/%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%87%e3%83%bc2024%e3%80%80%e5%85%a5%e5%a0%b4%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e6%b3%a8%e6%84%8f%e7%82%b9-2.html#フレンドシップデー#岩国市#いわくに時間
桜が一部の八重桜を除いて、葉桜になりましたが、吉香公園内では新緑が美しく、またその他の花も開花しています。今日(4/17)は日差しが届き、半袖で過ごせそうなほどの陽気でした☀️桜の時期よりゆったりと公園内を散策できます✨是非お越しください😊#山口県#岩国市#錦帯橋#岩国観光#旅#いわくに時間#吉香公園#瀬戸内#山口県観光 #iwakuni#iwakunijapan #japan#travel
Instagram でフォロー
岩国錦帯橋空港
錦帯橋ライブカメラ
岩国寿司食べ歩きMAP
観光パンフレットダウンロード
岩国市フィルムコミッション バナー画像
錦帯橋公式ホームページ
鵜飼い
おいでませ山口へ
厳島神社・宮島
ひろしま公式観光サイト
japan-travel-planner
■サイトマップ
  • 特集
    • > ぎゅっと岩国【2025-春夏号】
    • > 第3回岩国市公式Instagramフォトコンテスト
    • > 観光大使のおすすめ観光スポット
    • > 錦帯橋(常設)
    • >岩国幕末紀行
      • 知られざる幕末維新物語
      • 岩国藩の活躍と悲願成就
      • 松陰、小瀬川での別れ
      • 山代の民を助けた最後の代官
      • 長州を救った 吉川経幹
      • 第三代奇兵隊総督 赤禰武人
      • 岩国の志士、東沢瀉
      • 碑に刻まれた 少年史
      • 篤姫も渡った 錦帯橋
      • たった2年の 偉大な学校
    • > キャラクター図鑑
    • > 特集バックナンバー
  • モデルコース
    • >バイクツーリング モデルコース
    • >いやされ女子2人旅 岩国-宮島(2days)
    • >岩国の名所を巡る旅
    • > アクティブに満喫コース
    • > 半日満喫ファミリーコース
    • > 女子が行くフォトドライブコース
  • テーマ別
    • >幕末ゆかりの地
    • >歴史の地
    • >偉人ゆかりの地
    • >景観・自然
    • >パワースポット
    • >体験
    • >キッズ
    • >温泉・宿泊施設
    • >特産・グルメ
  • イベント・季節
    • >イベントカレンダー
    • >春のおすすめスポット
    • >夏のおすすめスポット
    • >秋のおすすめスポット
  • エリア別
    • >錦帯橋周辺エリア
    • >やましろエリア
    • >柱島エリア
    • >玖珂・周東エリア
    • >由宇・通津エリア
    • >岩国駅周辺エリア
    • >岩国全域
  • ギャラリー
    • >写真ギャラリー
    • >岩国映像ギャラリー
  • アクセス
    • >アクセス情報
  • お問合せ等
    • >Q&A
    • >メールでお問い合わせ
    • >観光パンフレット DL
    • >フィルムコミッション
    • >錦帯橋周辺トイレマップ
    • >錦帯橋DVDのご案内
    • >ガイドボランティア
    • >文化財
    • >観光動態調査
    • >経営計画
      • 観光施設
      • 錦帯橋
    • >地方創生交付金活用事業の評価結果
    • >岩国市観光ビジョン(PDF)
      • 概要版
      • 本編
岩国市 観光振興課
■TEL:0827-29-5116 ■FAX:0827-22-2866 ■Mail:kankou@city.iwakuni.lg.jp ■プライバシーポリシー Copyright(C) Iwakuni City All rights reserved.