2021年*錦帯橋周辺・美和町エリアの桜の開花状況(4/9現在)
【2021年の錦帯橋周辺・美和町エリアの開花状況】 2021年の錦帯橋周辺・美和町エリアの桜は終了しました。 来年も宜しく願いいたします。 ★錦帯橋周辺の桜の見どころ特集ページはコチラへ … 続きを読む
【2021年の錦帯橋周辺・美和町エリアの開花状況】 2021年の錦帯橋周辺・美和町エリアの桜は終了しました。 来年も宜しく願いいたします。 ★錦帯橋周辺の桜の見どころ特集ページはコチラへ … 続きを読む
錦帯橋とサクラのお花見情報 錦帯橋周辺には、ソメイヨシノをはじめとする数多くの桜が咲き誇り、名勝錦帯橋と満開の桜が織り成す景観は圧巻です。 日本さくらの名所100選にも選ばれており、毎年3月下旬から4 … 続きを読む
店舗改装工事のため休館しておりました、錦帯橋バスセンター2階『橋の駅』が令和3年4月9日(金)よりリニューアルオープンいたします。 【日程】 令和3年4月9日(金) & … 続きを読む
岩国城は、初代岩国領主吉川広家(きっかわひろいえ)によって慶長13(1608)年に作られた山城で、眼下を流れる錦川を天然の外堀にし、標高約200メートルの城山に位置していま … 続きを読む
吉香公園前の山麓駅から、標高約200メートルの城山の尾根の山頂駅までを約3分で結びます。 吉香公園、錦川と錦帯橋、旧城下町から、遠くは岩国錦帯橋空港、瀬戸内海の島々までの眺望が楽しめます … 続きを読む
錦帯橋は国指定の名勝であり、日本を代表する木造橋です。 延宝元(1673)年、岩国3代領主の吉川広嘉(きっかわひろよし)が現在の橋の原型となる木造橋を架けましたが、錦川の洪水によりすぐに流失しました。 … 続きを読む