秋の遊覧船(もみじ舟) 錦帯橋周辺は紅葉の美しいところ。紅葉谷公園はもちろん、城山も色づきます。 澄み切った青空の下、屋形舟に揺られて眺める彩りの川面と錦帯橋。 そんな水上散策に出かけてみませんか? 詳しくは錦帯橋う飼WEBサイトをご覧ください。 関連スポット・トピックス Spot of relation錦川清流線 錦川清流線(にしきがわせいりゅうせん)は、岩国市の川西駅から同市の錦町駅に至る、全長38.3キロメートルの錦川鉄道の鉄道路線です。 錦川清流線は、昭和62(1987)年7月25日に旧国鉄特 […]とことこトレイン てんとう虫をイメージしたかわいい乗り物が幻想的な世界へご案内! とことこトレインは、かつて計画、建設されていた鉄道路線「岩日北線」の路盤跡地の一部を利用して運行されている観光トロッコ遊覧列車です。 錦川清流線の […]吉香公園 吉香公園 旧山口県立岩国高等学校の跡地に造られた大公園。日本歴史公園百選に選ばれました。 中央の大噴水の放水時は、水が大きくアーチ状を連ねて虹をかけることも。 公園内は芝生や木陰、ベンチで休憩・昼食などくつろげ、 […]春の遊覧船(さくら舟) 桜の咲き誇る時期は、一年のうちで最も錦帯橋が華やぐ季節。 うららかな陽差しのなか、錦川の流れに身をゆだねてはいかがでしょう。 桜に彩られた河畔と錦帯橋をご堪能いただけます。 詳しくは錦帯橋う飼WEBサイトをご […]錦帯橋周辺「花ごよみ」(4/16現在) 錦帯橋周辺では、四季を通じていろいろな花が各所で見られます。 花のイラストをクリックして現在の開花情報をご覧ください。 梅 見ら […]紅葉谷公園 紅葉谷公園は、江戸時代からあったいくつかの寺院跡地を公園化したものです。 昔はこの辺りは「寺谷」と呼ばれ、多くの寺院が集まっていました。現在も「永興寺」「洞泉寺」の2つの寺が残ります。 […]