岩国航空基地フレンドシップデー 2023年4月15日開催!!
【日時】
2023年4月15日(土) 7時~16時
主催者の米海兵隊岩国基地より、海上自衛隊、米海兵隊岩国空港基地フレンドシップデー2023を
2023年4月15日(土)に開催することが発表されました。
今後、主催者より詳細の情報が発表され次第、このページに掲載いたします。
【写真はイメージです】
<航空ショー>
9時~16時(予定)
なお、航空ショーは当日の天候等の事情により、変更となる可能性があります。
ショーの内容は公式HPをご確認ください。
<入場門(ゲート)・入場可能時間>
-
ウエストゲート(徒歩・自転車のみ) 7時~14時
※前回と同様、正門とCゲートからは入場できません。
※岩国駅からウエストゲートまでは徒歩で約25分、ウエストゲートから会場までは徒歩で約30分です。
※自転車は、正門手前踏切付近または基地内の駐輪場を利用してください。 -
基地内の入場は午後2時をめどに締め切られます。
(午後2時以降の入場はできません)
<来場の注意点>
-
岩国基地内及び基地周辺には専用駐車場はありません。自家用車、バイク、原付での入場はできません。
また、基地周辺は交通規制となりますので、公共交通機関のご利用をお願いします。(交通規制図参照)
-
入場には、身分証明書の提示が必要です。
入場での混雑を防ぐため、入場ゲート前に準備をお願いします。
(例:パスポート、マイナンバーカード、自動車運転免許証等 写真と個人氏名、生年月日、性別と現住所のわかる身分証)
-
12歳以下のお子さんは、身分証を見せる必要はありませんが、必ず大人の同伴が求められます。
-
未成年(13歳から19歳)は年齢確認のため学生証かマイナンバーカードが必要となります。
-
日本国籍を持ってない方は、在留カードかパスポートのどちらかの持参が必須となります。
-
危険物の持ち込み(ナイフ、モデルガン、1.2メートル以上の自撮り棒、花火、キックボード、ローラーブレード、ガラス製のびん、ワイヤレス/ポータブル無線受信/発信機、ドローン、テント全般、ビーチパラソル、バーベキューグリルなど)怪我や火災の原因になるもの、ラジオ、酒類やペット(盲導犬や介助犬、聴導犬など障害支援のため許可された動物を除く)も持ち込み禁止です。
-
入場の際に荷物検査が実施されます。大きな荷物は入場に時間がかかりますので、持ち込みは控えてください。
-
ドローン(小型無人機)の基地内イベント会場への持ち込み、あるいは基地上空で飛ばして使用することは厳禁となっています。
-
一般の方の軍服及び公務用制服での入場はできません。
-
検査場で没収された、または放棄した手荷物は返却されません。
<シャトルバスの臨時運行>
-
JR岩国駅から基地内の会場近くまで、シャトルバスが臨時運行しますので利用して下さい。(有料)
-
【シャトルバスの時間】
JR岩国駅→基地内:6時30分~13時
基地内→JR岩国駅:10時~終了
【料金】
片道400円(子ども半額) ※交通系ICカード利用可 -
※運行時間は状況により変更される場合があります
- ※定期券・敬老優待乗車証などは利用できません。
行きのシャトルバスご利用の方は岩国駅西口からご利用ください。
帰りのシャトルバスは岩国航空基地内からの発車となります。
タクシー・徒歩で岩国基地まで来場される方は岩国駅東口からご利用ください。
(タクシーは岩国基地内には入れません。
徒歩目安 岩国駅から岩国航空基地まで約25分、岩国航空基地ゲートからイベント会場まで徒歩30分)
<岩国駅臨時荷物預かり所について>
-
岩国駅での臨時預かり所は設けていません。
【交通規制図 4/14~4/15】
【詳しくは、こちらをご覧ください】
岩国基地イベント公式ホームページ
iwakunifriendshipday.com
公式フェイスブック
www.facebook.com/IwakuniFriendshipDay
岩国基地イベントホットライン(録音案内) 0827-79-6227
海上自衛隊岩国航空基地広報室 0827-22-3181(内線6232)
海上自衛隊岩国航空基地公式HP(フレンドシップデー情報)はこちら
航空ショー観覧席チケットは3月14日(火)10:00~ 「チケットぴあ」にて販売中です。
詳しくはこちらをご確認ください。